 |
サイト内検索
|
6月30日の給食
6月30日のメニュー
ご飯 牛乳 焼き餃子 なす入りマーボー豆腐 中華サラダ
6月27日(金) 防災学習②(4年生)
2回目となる今回の防災学習は、実際に地震が起こったと想定した学習でした。防災カードを用いて、クイズ形式でシュミレーションを行いました。班ごとに分かれて、「停電になったとき、何が必要か?」、「防災袋の中には何を入れていくか?」など、それぞれの場面で状況に応じた行動を考えました。
その後、防災グッズが紹介され、実際に触れたり防災袋に入れたりしました。今は非常食として、ラーメンやパスタがあり、驚きました。
第3回は、場所を変えて行うそうです。いったいどんな学習をするのか、気になりますね。
6月27日の給食
6月27日のメニュー
ご飯 牛乳 鶏肉・夏野菜の黒酢あんかけ モロヘイヤと卵のスープ
とうもろこし
6月27日(金) 外国語に親しむ(1年生)
外国語活動は3年生からですが、外国語に親しんでもらうため、本日1年生でも授業を行いました。
ALTの先生と一緒に指人形をつけて歌を歌ったり、指定された色のものを探しに行ったりするなど、とても楽しく活動することができました。これまで数回の授業を行ってきましたので、随分と慣れてきたようです。
今のうちから外国語に親しむことで、一人でも多くの十西小っ子が外国語や世界の国々に興味をもってくれると嬉しいです。
6月26日の給食
6月26日のメニュー
ご飯 牛乳 ささ身大葉梅肉フライ マカロニとチーズのサラダ
骨太みそ汁
6月25日の給食
6月25日のメニュー
麦ご飯 牛乳 ポークカレー ハンバーグ 福神和え
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。