小学校再編に向けた出前授業

 5月23日(木)に、弥富市教育員会の皆様を講師に迎えて小学校再編についての出前授業を実施しました。本校からは、5.6年生34名が参加しました。
 教育委員会の方からは、再編後の小学校のイメージ図を見せてもらったり、卒業後も地域住民交流の場として利用できる学校になるなどの話を聞いたりしました。
 その後、子どもたちはよりよい学校づくりのためにどんな設備が必要か、どんな学校にしていきたいかなどを考えました。
 子どもたちからは、「音楽室の楽器を新しくしてほしい」「学校で動物を飼育したい」「男子更衣室をつくってほしい」「バリアフリーを考えてエレベーターをつくってほしい」など前向きな考えが多数発表されました。子どもたちの意見は、今後新しい学校づくりの参考となるそうです。
 最後に、今年の夏に新小学校の校名を募集する旨の告知も行われました。その時期が近づきましたら、市の方よりお知らせがあるそうです。
 なお、小学校再編計画について保護者の思いや願いを可能な限り反映させたいとのことで、皆様の意見集約のお願いが5/21(火)にれんらくアプリにて配信されております。アンケートでの集約期日が5/26(日)になっておりますので、ぜひ協力していただきますよう、よろしくお願いいたします。
IMG_6803 IMG_6826
IMG_6814 IMG_6840

令和6年度年間予定

11月27日時点の年間予定です。⑳年間行事予定表11月27日現在

4月26日 交通安全教室

 本日、2時間目に低学年(1~4年)が、3時間目に高学年(5・6年)が、体育館で交通安全教室を行いました。蟹江警察署交通総務課の上田様を講師としてお招きしました。
 低学年は、自転車の安全な乗り方についてのⅮⅤⅮを視たのち、「ヘルシーとまと」(ヘルメットをかぶる・シートベルトを締める・とびださない・守ろう信号・道路であそばない)についてのお話や交通ルールをしっかり守ることの大切さについて学びました。
 高学年は、ⅮⅤⅮ視聴や講話を通して、自転車に乗るときは、交通ルールを守ることと、スピードを落として乗ることによって、自分の命と他人の命を守ることにつながるということを学びました。
 また、全国的に小学生が交通事故に巻き込まれるという痛ましい出来事が後を絶たないということで、「交通安全」の願いを込めたアサガオの種とプランター一式を蟹江警察署からいただきました。大切に育てたいと思います。
 交通安全教室で学んだことを、忘れずに、一年間交通事故ゼロを目指して、一人ひとりが頑張りたいですね。
RIMG1370 RIMG1362
RIMG1596 RIMG1589
IMG_1452 RIMG1600

行事予定の変更について (R02.12.09)

 行事予定について検討した結果、以下の行事について変更します。

・1月23日(土)の第4回PTA理事会は中止し、3月6日(土)の第5回でまとめて行います。

・2月25日(木)午後の授業参観・学級懇談会は、密を避けるため、25日(木)午後と26日(金)午後の2日間で参観者を分けて行います。25日(木)はAグループ【馬ケ地、鮫ケ地南、坂中地、五斗山東、蛇ケ江、堤、大山】、26日(金)はBグループ【鮫ケ地西A・B、五斗山北、鍋平北1・2班、三百島】です。詳細については、後日、案内を配付いたします。

 コロナ禍の中、急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。