PTAあいさつ運動

 5月15日(木)、PTA生活指導委員会による「あいさつ運動」が行われました。担当の保護者の方が登校時に校門付近に立ち、児童へのあいさつと安全な登校の見守りを行っていただきました。
 また、この日は地域の付き添い登校も実施され、保護者の皆様に、学校まで付き添っていただきました。
 保護者・地域の皆様の目によって、十西っ子の安全な登下校を確保することができています。ご協力、ありがとうございます。
IMG_2370 IMG_2379

PTA理事会・花壇の花苗植え

 5月12日(月)、第1回PTA理事会が行われました。今後の活動について、協議・確認を行いました。今年度一年間、十西小っ子のために、よろしくお願いします。
 理事会後には、花壇へマリーゴールドの花苗植えを行いました。環境整備委員会の方が中心となって、夏休み期間中の水やりを実施していただき、本校の環境美化向上に寄与していただいております。ありがとうございます。
IMG_1521 IMG_1538

5月12日(月) 前日準備

 十西小っ子は、明日の運動会のため、しっかりと準備をしてくれました。1~3年生は、運動場の石拾いや草取りを、5・6年生は、委員会に分かれて各役割を、4年生はそのお手伝いをしてくれました。おかげで立派な環境が整い、無事に明日が迎えられそうです。
 併せて、PTA役員の方にも協力をしていただき、テント張りをしていただきました。大人の力が必要なテント張りですので、皆様の協力は大変ありがたかったです。ご協力に感謝いたします。
RIMG6958 RIMG6961
RIMG6960 RIMG6963

4月21日(月) PTA総会

 PTA総会では、令和6年度の活動報告や決算報告、令和7年度の役員の承認や事業計画等を審議し、承認をいただきました。
 令和6年度役員の皆さん、お疲れさまでした。
 令和7年度役員の皆さん、よろしくお願いします。
 PTA会員の皆さん、ご協力をお願いします。
IMG_0857 IMG_0855
IMG_0860

5月8日(土) PTA理事会・花壇苗植え

 本日、PTA理事会と花壇への花の苗植えを行いました。今回植えたのは、マリーゴールドです。イエロー、オレンジ、スプレー(周りがオレンジで、中心がイエローの花です。)、フレーム(全体がイエローで、間にオレンジが混じっている花です。)の4種520本を、PTAの環境整備委員会のみなさんを中心に、多くの役員・理事の方にもお手伝いをいただいて、花壇に植えることができました。
 これからみんなで水やりや草取りなど世話をしながら、大切に育てていきたいと思います。
RIMG1617 RIMG1621
RIMG1622 RIMG1623
RIMG1627 RIMG1628