 |
サイト内検索
|
野外活動1日目(創作活動・マイスプーン)
ウォークラリーで拾ってきた木の枝を使った世界で1つだけのマイスプーンを作りました。2日目の飯盒炊飯で作るカレーをこのスプーンで食べます。
野外活動1日目(ウォークラリー)
ウォークラリーでは、班で協力してチェックポイントでの課題を解決しながら、ゴールを目指して山を歩きました。チェックポイントでは、班で集合写真を撮りました。
野外活動1日目(入所式)
四日市市少年自然の家に到着後、入所式を行いました。所員の方より施設の説明やベッドメイキングなどの話を聞いた後、自然の家の前で記念撮影をしました。
9月11日(木) 野外活動から帰着(4・5年生)
本日15時40分、予定より20分早く4・5年生が無事に十四山西部小学校に帰ってきました。バスから降りてくる皆の表情は、どの子も疲れた表情(バスの中で寝ていた子も多かった様子)でした。話に聞くと、昨日の夕方から降雨のため、キャンプファイヤーがキャンドルサービスに変更したそうですが、その他の活動は予定通り行うことができたとのことです。
帰着後は、体育館で解散式を行い、実行委員2名が思い出を述べてくれました。最後に、皆でお迎えに来ていただいた保護者の方にお礼の言葉を述べ、帰途につきました。
これまでの準備、昨日のお見送り、本日のお迎えと保護者の皆様におかれましては、ご協力をいただき誠にありがとうございました。
なお、現地での活動の様子は、明日掲載させていただきます。
9月11日の給食
9月11日のメニュー
ご飯 牛乳 ハンバーグの照り焼きソース ゴーヤチャンプルー
もずくスープ
9月10日の給食
9月10日のメニュー
ご飯 牛乳 えびしゅうまい 麻婆豆腐 糸寒天の黒酢漬け
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。