10月15日の給食

10月15日のメニュー
 ご飯 牛乳 れんこんバーグの照り焼きソース マカロニサラダ
 なめこのみそ汁
RIMG8237

10月14日(火) 委員会活動(5・6年生)

 6限は、5・6年生が委員会活動を行いました。久しぶりの委員会活動でしたが、これまでの反省や今後の活動について、しっかりと話し合いをしていました。
 今後は、委員会が企画する活動もあるようなので、楽しみにしています。5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。
RIMG7902 RIMG7900
RIMG7901 RIMG7904

10月14日の給食

10月14日のメニュー
 ソフト麺 牛乳 カレーミートソース 大豆入りナゲット 
 ゼリーのヨーグルト和え
RIMG8236

10月14日(火) 読み聞かせ(1~3年生)

 約1か月ぶりの読み聞かせ。毎回「ピノキオ」の皆さんは、十西小っ子のために絵本を選んできてくださいます。1~3年生は、その絵本の世界へ誘われていきました。どの子も想像力をはたらかせ、ときに笑顔で、とき真剣に聴き入っていました。来月は、どんな絵本と出会えるか、とても楽しみです。
 「ピノキオ」の皆さん、今月も十西小っ子の成長のためにお力添えをいただき、ありがとうございました。
 
 読んでいただいた本の紹介
 1年生 「ほんとうは、どうしたいの?」「まいごで ござる」
 2年生 「いのちがかえっていくところ」「けんかのきもち」
 3年生 「月のうさぎ」「ゆうきのビビビンパワー(紙芝居)」
RIMG7898 RIMG7897
RIMG7895

10月10日の給食(目の愛護デー給食)

10月10日のメニュー
 麦ご飯 牛乳 ハヤシライス 大根サラダ 手作りブルーベリーマフィン
RIMG8188

10月10日(金) キラキラタイム(全学年)

 本日のキラキラタイムは、「アドジャン」です。お題のバリエーションも増え、お題によって十西小っ子は、大盛り上がりでした。1年生も慣れてきた様子で、好きな遊びから好きな人形へと話題が膨らんでいました。
 どの学年も、笑顔があふれた15分間でした。
RIMG7893 RIMG7888
RIMG7881 RIMG7883
RIMG7885 RIMG7887