6月22日 不審者対応訓練

 中部安全サービス保障株式会社の方に依頼して、1階から校内に不審者が侵入するという想定で、不審者対応訓練を行いました。昨年度はコロナの関係で開催できなかったため、2年ぶりに行いましたが、子どもたちは、担任の先生の指示に従い、不審者に侵入されないように、入口に机や椅子でバリケートを作った後、素早く教室の隅に避難し、息をひそめて、不審者をやり過ごしていました。また、不審者を確保した後は、放送の指示に従って、全校児童が静かに教室から移動して、無事に避難することができました。
 1~3年生は、引き続き防犯教室を行いました。寸劇や代表児童の体験の様子をとおして、不審者に身体を捕まえられそうになった時には、亀のように身体を縮めて、転がって逃げることや、車に乗っている人に腕を捕まえられそうになったときは、車の進行方向と反対の後方に向かって走って逃げることなど、いざというときに役立つ防犯術を教えていただきました。
IMG_1236 RIMG1821
IMG_1250 RIMG1831
IMG_1257 RIMG1839

6月15日 学校評議員会

 本日、学校評議員会を行いました。最初に、各学級の教室の授業の様子を参観していただきました。その後、学校の状況について、プレゼンテーションソフトを使用して説明を行った後、評議員の方々から、ご質問、ご意見や感想等をいただきました。
 昨年度は、コロナの関係で一度も学校評議員会を開催できませんでしたが、2年前と比べて、タブレットの導入等、学校の授業の様子が大きく様変わりしたことや、最近の学校を取り巻く状況等の話題を中心にして話し合いました。
 次回の学校評議員会は、11月13日(土)の学習総合発表会の日に開催する予定です。
RIMG1774 RIMG1775
RIMG1792 RIMG1796

6月14日 引き渡し訓練

 14時30分から引き渡し訓練を行いました。大変スムーズに、30分ほどで全校児童の引き渡しが完了しました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
RIMG4544 RIMG4545

6月14日 職員研修「テニピン」

 引き渡し訓練後、職員研修を行いました。コロナ禍でも子どもたちが楽しく運動できる「テニピン」というゲームを実際に体験しました。テニピンとは、バトミントンコートとほぼ同様のコートの大きさで、手作りの段ボールラケットなどを手にはめ込み、ネットを挟んでスポンジボールを返球し合うテニス型ゲームです。短い時間でしたが、楽しく汗をかくことができました。どの学年も楽しめるゲームですので、ぜひ授業で行いたいと思います。
RIMG4572 RIMG4568
RIMG4560 RIMG4554

6月10日 朝

 梅雨とは思えないほど、晴天で暑い日が続いています。傘さし登校をする子どもも見られるようになりました。この日差しを受け、子どもたちが育てている野菜がすくすく成長していました。草とりを全校総動員でがんばりました。
RIMG4532 RIMG4538
RIMG4530 RIMG4534

学校だより 第5号

十西小だより5号

6月7日 朝礼(オンライン)

 本日の朝礼も、オンラインで行いました。校長先生からは、これからの季節の過ごし方におけるコロナ&熱中症予防ということで、「3とる」(①十分な距離(2m)をとる、②距離が取れたらマスクをとる、③マスクをとったら水分をとる)を心がけるとともに、「しっかり睡眠をとる」というお話がありました。
 お話に続いて、5人の学年代表スピーチでは、それぞれがなりたい自分をめざして、今がんばっていることについて話してくれました。
 そして、児童会からのお知らせでは、「あいさつ運動」について、フリップを使いながら、「元気に笑顔で」、「相手の目を見て」、「自分から進んで」、「ちょうどよい声の大きさ」であいさつをしようと呼びかけました。一人一人があいさつの名人を目指して頑張っていきたいですね。
RIMG1683 RIMG1687