本日は、学期に1回の全校児童対象読み聞かせの日でした。今回も図書ボランティア「ピノキオ」さん6名の方に来校していただきました。4~6年生にとっては久しぶりで、耳だけでなく全身で絵本の読み聞かせを聴いていました。十西小っ子の様子を見ながら、「どんなイメージを膨らませているのかな?」「どんなことを感じ取っているのかな?」と、いつも想像をはたらかせています。この時期の読み聞かせは本当に大切な活動です。
「ピノキオ」の皆様、今後も本校の教育活動にお力を貸していただけると幸いです。よろしくお願いします。
読んでいただいた本の紹介
1年生 「ブレーメンのおんがくたい」「あかべこのおはなし」
2年生 「おおきな おおきな木」「もりいちばんのおともだち」
3年生 「ロバのシルベスターとまほうの小石」
「しまふくろうのみずうみ」
4年生 「母ぐま 子ぐま」「ぼくのおじいさん 」「きょうのごはん」
5年生 「くまとかきのみ」「おおきなクスノキ」
6年生 「ふなひき太良」「ものぐさトミー」
次回は、12月9日(火)1~3年生の読み聞かせです。
「ピノキオ」の皆様、今後も本校の教育活動にお力を貸していただけると幸いです。よろしくお願いします。
読んでいただいた本の紹介
1年生 「ブレーメンのおんがくたい」「あかべこのおはなし」
2年生 「おおきな おおきな木」「もりいちばんのおともだち」
3年生 「ロバのシルベスターとまほうの小石」
「しまふくろうのみずうみ」
4年生 「母ぐま 子ぐま」「ぼくのおじいさん 」「きょうのごはん」
5年生 「くまとかきのみ」「おおきなクスノキ」
6年生 「ふなひき太良」「ものぐさトミー」
次回は、12月9日(火)1~3年生の読み聞かせです。
























