4月14日(月) クラブ活動のオリエンテーション

 朝礼後、十西小っ子が楽しみにしているクラブ活動(4~6年生が対象)のオリエンテーションが行われました。
 スポーツクラブ、室内遊びクラブ、ものづくりクラブの3つに分かれ、それぞれのクラブでクラブ長を決めたり、今後の活動について話し合ったりしました。
 第1回の活動は、5月20日(火)を予定しています。とても楽しみです。
RIMG6668 DSC_0028
RIMG6666 RIMG6667

4月14日(月) 学級委員認証式・朝礼

 本日、1学期のクラスをまとめてくれる学級委員の認証をしました。学級委員の児童は、名前を呼ばれるとしっかりと返事をすることができたり、認証状を受け取るときに礼ができたりするなど、立派な姿を見せてくれました。これからの活躍が楽しみです。

 その後、令和7年度最初の朝礼を行いました。「おはようございます」のあいさつも大変元気がよく、気持ちよく1週間をスタートすることができました。
 また、教務主任の先生から、「なぜ勉強をするのか?」という話を聞きました。十西小っ子が、この話を聞いたことで、今後いろいろなことに挑戦し、失敗しても解決する方法を求め続けていく姿に期待しています。
 そして、最後に児童会から4月の生活目標が発表されました。一人一人が生活目標をもとに、4月に頑張ることを堂々と発表してくれました。とても頼もしい姿でした。
DSC_0006 DSC_0015
RIMG6660 RIMG6661

4月14日の給食

4月14日のメニュー
ごはん 発酵乳(アシドミルク) 白身魚のパン粉焼き 高野豆腐の煮物 春キャベツとアスパラのサラダ
DSC_0001