サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
学校行事
児童の活動
PTA活動
ボランティア
その他
カテゴリー
毎日の給食
ボランティア
図書ボランティア
学校紹介
教育目標
所在地、連絡先、地図
校歌
沿革
職員構成、学級構成、児童生徒数
校長挨拶
学校行事
行事予定
年間
月別
学校行事
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
児童の活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
児童会・委員会
クラブ活動・部活動
PTA活動
PTA活動
おやじの力
おたより
学校だより
学年だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
緊急連絡
緊急連絡
その他
その他
最新の記事(一覧)
4月25日(金) 遠足(1~3年生)
4月25日(金) キラキラタイム
4月25日の給食
4月24日(木) 6年生の学級会
4月24日(木) 歯科検診
カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Tweets by yatomi_kyouiku
4月16日(水) 身体測定
2限目(1~3年生)、3限目(4~6年生)は、令和7年度初めての身体測定でした。身長・体重・視力・聴力(1・2・3・5年生)の測定をしました。
検査が始まると、しっかりと説明を聞き、静かに実施をすることができました。
これからの十西小っ子の成長(心身共に)が、とても楽しみです。
4月16日の給食
4月16日のメニュー
春の香りのごはん 牛乳 キャベツ入りメンチカツ 磯香和え 春野菜のみそ汁
4月16日(水) 朝清掃
毎週水曜日は、朝清掃の日。縦割り班に分かれて、除草作業や落ち葉拾いなどを行います。
本日は、昨日の強い風の影響もあり、運動場や側溝などに落ち葉が散乱していました。また、運動場や花壇には、この春休みで雑草が伸びていました。
本年度、初めての縦割り班での活動だったため、メンバーの確認を行ってから作業を開始しました。上級生が1年生に優しく教える姿が印象的でした。
15分間の作業でしたが、皆で協力したことで学校がきれいになりました。十西小っ子の頑張りに感謝です。