7月10日(木) 防災学習③(4年生)

 3回目の今回は、「水害」がテーマでした。高潮や台風、洪水などの説明をしていただきました。また、その水害における二次被害として、道路が陥没することもあると教えていただきました。これらの説明を受けた後に、「洪水になったとき、必要なもの」について一人一人が考え、どのように使うのかを実践しました。いざという時のために、大切なことを学ぶことができました。
 授業の終わりには、ハザードマップの作り方を教えていただきました。夏休みの学習につなげていきたいですね。
RIMG7461 RIMG7464
RIMG7475 RIMG7478
RIMG7479 RIMG7481