11月14日(金) クリスマスリース作り(1年生)

 本日の芋掘りで採ったさつまいもの弦を使って、1年生がクリスマスリースを作り始めました。まずはリース台作りからです。蔓を何重にも巻いて作るのですが、1年生にとっては難しい作業。「できない」「無理」など、弱気な声が聞こえてきましたが、そんな声が聞こえると周り子が「こうやってやるんだよ」と優しく教える姿が見られました。
 巻き終わったリース台を、担任の先生が最後の仕上げをしましたが、リース台は蔓がしっかりと乾燥しないといけません。乾燥してから、次の工程の飾り付けになります。飾り付けをできる日が、待ち遠しい1年生です。
RIMG8194 RIMG8196
RIMG8195 RIMG8193
RIMG8199 RIMG8201