10月21日(火) 委員会企画②(保健・体育委員会)

 保健・体育委員会 第2回の企画、「こおりおに」を本日の昼休みに行いました。給食放送で本日開催することが分かると、十西小っ子は急いで運動場に出ていきました。「こおりおに」が始まると、笑顔いっぱいで逃げ回る十西小っ子や懸命に追いかける鬼役の十西小っ子など、学年の枠を越えて楽しく遊ぶ姿が見られました。
 保健・体育委員会の皆さん、今回もありがとうございました。次回も楽しみにしていますね。
RIMG8034 RIMG8035
RIMG8036 RIMG8037

10月28日の給食 「郷土料理給食 大阪府(きつねうどん・小松菜の炊いたん)」

10月28日のメニュー
 白玉うどん 牛乳 きつねうどんの汁 ちくわのお好み揚げ 
 小松菜の炊いたん
RIMG8363

10月28日(火) わくわく交流会(1年生)

 本日、10時より再編4小学校の1年生が、十四山西部小学校に集まり、「わくわく交流会」を行いました。本校の1年生は、始まる前から期待と緊張でいっぱいでした。しかし、他の3小学校が体育館に入ってくると、知っている友だちには笑顔で手を振って出迎えていました。
 交流会では、学校の自己紹介から始まり、さまざまなゲームを行いました。ゲームでは、他校の友だちとたくさんふれ合い、楽しい時間を過ごすことができました。最後に4小学校で記念撮影を行い、交流会を終えました。1時間という短い時間でしたが、笑顔があふれ、大変有意義な会でした。
 この再編で出会う友だちと交流をしたことで、今後の学校生活への意欲を高めることができました。
RIMG8030 RIMG7984
RIMG7992 RIMG8000
RIMG8020 RIMG8031